中備化工


ストローブログ :雑記

 >   > 雑記

2012.6.6

(2012年06月06日)

ただいま、太陽の前を、金星が通過中です。

一昨晩の部分月食は、残念ながら岡山地方、雲にかくれて観測でしませんでした。でも今日は、そろそろ入梅してもおかしくない時期なのに、快晴の良いお天気。天文ファンの人にも、にはかファンの人にも、絶好の観測日和です。

なにせ、今度この現象が観測できるのは105年後。今幼稚園くらいの子なら,105年後に見られる可能性もなきにしもあらず、というところですが、ほとんどの人は、最初にして、最後の経験です。

 

それから、今日はAKB48の総選挙の日・・・、なんて話題はガラッとかわります。なんと今年は生中継まであるんですね。私は、この1年でやっと露出の多い、上位10人くらいの顔と名前が一致してきました。これ以上は無理です。みんな同じ顔に見えます。

今の若い人たちは、ゲームで右脳を鍛えているので、微妙な顔の違いも、画像として記憶して区別がつくんですかね。私などは、100人以上の顔を覚えるより、「試験に出る英単語」(古い!)をまるまる覚える方がたやすいことのように思えます。

でも秋元さん、全員の顔と名前一致するんですかね・・・?

1


金環日食狂想曲

(2012年05月22日)

昨日一日、金環日食の話題で持ちきりでした。なにせ、日本の広範囲で観測できるのは、平安時代以来だそうですから。

残念ながら、わたしは観測用のグラスを買いそびれ、肉眼では見られませんでした。でも7時半ごろでしたか、強い日光が差しているのに、家の中が薄暗くなって、なんとも不気味な状態になり、今が日食のピークなんだなというのは感じました。

源氏と平氏の「水島の戦い」のさなか、この金環日食がおこったいうエピソードは耳にしていましたが、昨日、その戦った場所にたつ石碑の前で、観測した方がニュースに出ていました。

なんと、いつも水島に向かうときにわたる橋のそばなんですね。(厳密にいうと、今の地名は玉島のようですが。)

今は干拓されて、海岸ははるか沖の方ですが、当時はその辺りが海辺で、激しい戦いが繰り広げられていたのかと思うと、はるか昔の歴史の中の出来事が、俄かに身近に感じられるので不思議です。

今年は、天文ゴールデンイヤーだそうですから、次の天文ショーにも期待したいと思います。


つばめの災難

(2012年05月14日)

五月といえば、薫風、初夏の日差し、つ~いついと飛ぶつばめ・・・、など浮かんできますが、なんと、全国的につばめの数が減少しているそうです。

そういえば、思い当たります。

以前は、朝から会社の前でも、えさを探し回るつばめが飛び交っていました。今年は、気温が低いから、つばめさんまだやってきてないのかしら・・・、と思ったりしていました。我が家のとなりの古い空き家も、何年も前のつばめの巣がありますが、もう4.5年来訪するつばめはありません。

原因としては、巣作りにかかせない土がある田んぼなどの減少、新しい家は壁がつるつるして巣作りに向かない、天敵のカラスの増加などがあげられるそうです。

ということで、我が家の壁も塗料がツルツルしているので、これじゃ巣は作れないな~、と感じる次第です。ごめんなさい、つばめさん。

もう少しすると、子つばめの飛行訓練が始まりますが、一生懸命飛び立とうとする姿がなんともかわいいのですが、それも見られなくなるのでしょうか。

 


東京スカイツリー

(2012年04月20日)

東京スカイツリーのライトアップの点灯実験が昨夜おこなわれたそうです。

江戸紫色を表現した「雅」と、薄い青色でさっぱりした江戸っ子を表現した「粋」。どちらも、LEDを使用し、節電事情を意識してか、トーンも少し押さえめで、「大人の夜」を演出という色合いでとても素敵です。また、ネーミングが横文字ではなくて、「雅」と「粋」という漢字一文字がいいですね。

5月22日の開業に向けて、なにかと話題がつきないスカイツリーですが、当ストロー工房にも、開業時お客様に配りたいからということで、長い(45cm)のストローを作りました。どのような場面で渡されるのか、詳しいことはわかりませんが、受け取られた方、ことしはいいことがありますよ!(なんちゃって・・。)

山陽新聞の1面に掲載されている2色の写真から、紫と薄い青色の地色から白っぽい鉄骨が浮かび上がる様は、江戸切子のようだと感じました。デザインした方も、江戸切子をイメージしていたのかな。

しばらくは、入場券も手に入らないそうですから、ブームが一段落したころ、ゆっくりと見物に行って、ライトアップを実際に見てみたいものです。


新年度にあたり

(2012年04月12日)

 昨日の雨にも負けず、桜の枝は薄いピンクの花びらをまとっています。やっと満開をむかえた今年の桜。明日も天気予報は雨ですが、根性で枝にはりついていてもらいたいものです。

 今年特に感じたのは、海辺の桜は、咲き具合が遅いんですね。少し奥に入ったところの桜の方が咲きっぷりがよかったですよ。潮風が冷たいんでしょうか、例年以上に。

 しばらくブログをお休みしているあいだに、平成24年度がはじまりました。4月は、出会いと別れがつきもの、来る人行く人交々ですが、そこからまた新しい一歩がはじまることでしょう。

 ストロー工房も、ホームページ、少しリニューアルしました。ストローアートの画像も掲載しています。

 今年度もよろしくお願い申し上げます。

 



<<前へ 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23